top of page
業務内容
【不動産登記についてのご相談】
不動産登記をすることで、不動産に関する情報が広く公示されることから、国民の権利の保全が図られ、不動産取引の安全のために役立っています。 不動産登記の手続きは一般に複雑である場合が多く、万一手続きにおいてミスを犯してしまうと、最悪の場合、財産を失う恐れがあります。だからこそ、経験豊富な私たちプロフェッショナルが、依頼者の代理人として登記手続きを行っています。
【商業・法人登記についてのご相談】
商業・法人登記により、その会社の概要、役員構成や業務内容、資本金から推測できる会社の規模など、実情をある程度把握できます。会社組織として活動する以上、商業・法人登記は義務づけられています。会社等の信用維持を図るとともに、取引の相手方が安心して取引できるようにすることを目的とします。登記事項に変更が生じたにもかかわらず、変更手続きのための申請を怠ると、過料に処されるなど、思わぬ不利益を被ることもあります。そうした事態を避けるためにも、当事務所にお気軽にご相談ください。
【相続についてのご相談】
親族の方がお亡くなりになったとき、相続人が亡くなった方(被相続人)の財産を承継(引き継ぐこと)します。財産には、資産(プラスの財産)の他にも負債(マイナスの財産、借金など)があります。承継の際に問題になるのは負債も承継するためそれなりのリスクもあるということです。
≪遺言書作成について≫
遺言書を作成することにより、お客様の生前のご希望を託し、特定の相続人に、または相続人以外の方にも財産を残すことができます。
≪相続放棄について≫
借金を相続したくない、あるいは相続争いに巻き込まれたくない場合、相続は放棄することができます。相続放棄は、(相続があったのを知ってから)3ヶ月以内に家庭裁判所に申し立てる必要があります。
bottom of page